生活して一ヶ月を経過して
あ、これ失敗したなって思った日用雑貨
お金が無いからって少しでもケチった結果
・カトラリースタンド
箸とかフォークとかを立てて入れて置こうと思って購入したけど
ティースプーンや小さいフォークなどが取りにくく、横に隙間が空いてる物を購入したから片付ける時に隙間から落ちて使いにくかった
これなら大きめの横に置くトレーみたいなのに全部まとめて入れておけばよかった
・突っ張り棒で作る棚
突っ張り棒2本と棚2つで400円 荷重は数キロまで
突っ張り棚一つで500円 荷重は10キロ以上
100円ケチった結果、設置段階で突っ張り棒の伸ばしが足らなかったのか物を載せた瞬間に落下してきた
突っ張り棚の方が荷重量も多いし設置も楽
・洗濯の小物干し
ピン数をあわせて購入
少ないピン数だと300円 多いのだと500円
200円ケチった結果、タオルを横に張った状態で干せない
大きさによっては折りたたんで干さないと使えない
下着とかを別に干すのなら小さいので十分なんだろうけど、一つに全部干そうとするのなら大きいの一つ買うだけで十分だった
以上